餓狼伝説 wiki

 :: M E N U   新規  編集  差分  添付   トップ  一覧  検索  最終更新  バックアップ   ヘルプ

&size(30){''基本システム''};
|180|400|c
|BGCOLOR(white):#contents|BGCOLOR(white):#ref(./fatalfurylogo_small.JPG,50%,餓狼伝説)|
~
*ゲームモード [#u57fecf4]
|300|300|c
|>|BGCOLOR(#343D55):COLOR(white):CENTER:&size(16){''CPU戦''};|
|BGCOLOR(black):CENTER:#ref(./character_select.png,center,70%,CPU戦では主人公キャラ3人から1人を選んでプレイ)|BGCOLOR(silver):主人公3キャラから一人を選んでCPUと対戦するモード。プレイ中に乱入すると2対1でCPUと対戦できる。&br;※ただしラスボスのギースには乱入自体不可能。|
|>|BGCOLOR(#343D55):COLOR(white):CENTER:&size(16){''対人戦''};|
|BGCOLOR(silver):2対1のCPU戦に勝利した後は自動的に対人戦がスタート。最初に2コイン投入した場合はCPU戦をせずにすぐに対人戦をすることもできる。|BGCOLOR(black):CENTER:#ref(./1pvs2p.png,center,70%,最初に2コイン入れて2Pのスタートボタンを押すとキャラ選択後にこの画面になる)|
*勝敗ルール [#zf56868f]
-&size(16){''2本先取の3本制''};~
※相手の体力を先に0にした方の勝ちとなり、相打ちなどで同時に体力が0になった場合は引き分けとして次のラウンドに持ち越される。最終ラウンドは10ラウンド目で、10ラウンド目も引き分けになった場合はCPU戦も対人戦もその時点でゲームオーバーとなる。

*操作方法 [#h3aa5b17]
|BGCOLOR(#343D55):COLOR(white):CENTER:&size(16){''レバー操作''};|BGCOLOR(#343D55):COLOR(white):CENTER:&size(16){''ボタン操作''};|
|BGCOLOR(black):CENTER:#ref(./joystick.jpg,center,60%,レバー操作などは基本的にスト2などと同じ。しゃがみ歩きは2以降から導入。)|BGCOLOR(black):CENTER:#ref(./button.PNG,center,70%,ボタン操作は3つだけ。)|

*通常技 [#r66ef036]
-&size(16){''Aボタン:パンチ攻撃''};
-&size(16){''Bボタン:キック攻撃''};~
※「立ち・しゃがみ・ジャンプ」などキャラクターの体勢によって違う技が出せる。内部的には自分の攻撃判定が相手のやられ判定に重なることで攻撃がヒットする。
*投げ技 [#v993a41a]
-&size(16){''←or→+C:投げ技''};~
※Cボタンを押すだけだと投げのポーズを取るだけで投げられない。レバー入力が必要。内部的には自分の投げ判定が相手の投げられ判定に重なると投げが成立する。なおこのゲームではやられ判定が投げられ判定を兼ねている。つまり「やられ判定=投げられ判定」。
※Cボタンを押すだけだと投げのポーズを取るだけで投げられない。レバー入力が必要。内部的には自分の投げ判定が相手の投げられ判定に重なると投げが成立する。なおこのゲームではやられ判定が投げられ判定を兼ねている。つまり「やられ判定=投げられ判定」。ライデンの毒霧など必殺技は攻撃判定が出ない出鼻でも投げられない模様。

*ライン飛ばし攻撃 [#p1198a87]
|200|200|c
|>|BGCOLOR(#343D55):COLOR(white):CENTER:&size(16){''ライン飛ばし攻撃''};|
|BGCOLOR(black):CENTER:#ref(./rising_upper.png,center,70%,初代ライジングアッパー)|BGCOLOR(silver):AかBで出すことができ、当てると相手を別ラインへ吹っ飛ばすことができる。中距離と遠距離の間の間合いでAかBを押すとライン飛ばしになることが多いが画面端同士くらい間合いが離れていても出せることがあり、正確な出し方は不明。|

*ライン移動攻撃 [#t591a766]
|200|200|c
|>|BGCOLOR(#343D55):COLOR(white):CENTER:&size(16){''ライン移動攻撃''};|
|BGCOLOR(black):CENTER:#ref(./line_attack.png,center,70%,AもBも出る技は同じです)|BGCOLOR(silver):相手が別ラインにいるときにAかBを押すと相手に目掛けてホーミングしながら攻撃できる。このときレバーを左右に入れたままAかBを押すとホーミングせずにライン移動攻撃ができる。|

*ジャンプライン移動&前転 [#i2ebb345]
-&size(16){''手前ラインにいるときにレバー上要素:ジャンプライン移動''};
-&size(16){''奥ラインにいるときにレバー下要素:前転''};~
※まったく攻撃を出さずにライン移動する。手前ラインから奥ラインへ前転したり、奥ラインから手前ラインへジャンプでライン移動することはできない。

*必殺技 [#uf0e102f]
各キャラごとに決められたコマンドを入力すると必殺技が出せる。昨今の格闘ゲームと比較すると非常に一撃の威力が高いものが多い。すべての必殺技ではないがジャンプ中に必殺技コマンドを入力するとジャンプ動作をキャンセルして必殺技を出すことができる。本来バグであったものだが意図的に残されたらしい。ちなみに国内版と海外版では一部の必殺技コマンドが異なっており、出しづらいテリーのクラックシュートが非常に出しやすくなっている。
|BGCOLOR(#FF4500):COLOR(white):CENTER:&size(16){''バーン・ナックル''};|BGCOLOR(#FF4500):COLOR(white):CENTER:&size(16){''斬影拳''};|BGCOLOR(#FF4500):COLOR(white):CENTER:&size(16){''スラッシュ・キック''};|
|BGCOLOR(black):CENTER:#ref(./instruction_card1.PNG,center,バーン・ナックル)|BGCOLOR(black):CENTER:#ref(./instruction_card2.PNG,center,斬影拳)|BGCOLOR(black):CENTER:#ref(./instruction_card3.PNG,center,スラッシュ・キック)|
----
PukiWiki 1.4.7 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team[外部リンク]. License is GPL[外部リンク].
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji[外部リンク] Powered by PHP 5.3.3
This skin "mambo" was designed by OCEAN-NET. And gamedb was reconstructed the skin.